*ラモン・バランゲー1世 ➡ 羅門馬藍ヶ衛門(らもんばらんがえもん)

 '23/01/23

 

ウィキペディア版】

:ラモン・バランゲー1世(カタルーニャ語:Ramon Berenguer I, 1023年 - 1076年5月26日)は、バルセロナ伯(在位:1035年 - 1076年)。老伯(el Vell)と呼ばれる。カタロニア法の法典である『バルセロナ慣習法』の初版を公布した。

-----------------------------------------------------------------------------------------

Twitter版】

#ラモン・バランゲー1世

羅門馬藍ヶ衛門(らもんばらんがえもん):平安京の羅城門外、実質、平安京外を管轄し守護する『外右衛門(げうえもん)』と、馬の飼育や調教を司る、馬寮監(めりょうげん)を兼ねた官職。

後年、羅城門が「羅門」に、馬寮監が「馬藍」に、外右衛門が「ヶ衛門」にそれぞれ転訛した。

-----------------------------------------------------------------------------------------

【無修正版】

&ラモン・バランゲー1世

羅門馬藍ヶ衛門(らもんばらんがえもん):平安京の羅城門外、実質、平安京外の右側を管轄し守護する『外右衛門(げうえもん)』と、馬の飼育や調教を司る官職である馬寮(めりょう)を統轄する「馬寮監めりょうげん)」を兼ねた官職。

羅門馬藍ヶ衛門とは『羅城門馬寮監外右衛門(らじょうもんめりょうげんげうえもん)』が転訛したもの。つまり、羅城門が「羅門」に、馬寮監が「馬藍」に、外右衛門が「ヶ衛門」に、それぞれ転訛した。

-----------------------------------------------------------------------------------------

【元ネタばらし】

●羅門馬藍ヶ衛門(らもんばらんがえもん):『ラモン・バランゲー1世』より。

[羅門]は、『ラモン』と、都城の外門である『羅城門』を絡めて連想し…

[馬藍ヶ衛門]は、『バランゲー』と、馬を飼育する官職である馬寮を束ねる『馬寮監』と、後述する『外右衛門』を絡めて連想した。

■外右衛門(げうえもん):都城の羅城門外、実質、都城外の右側を管轄し守護する官職。

●外右衛門(げうえもん):内裏の外門の右側を守護する官職『右衛門』より。

 

 

*カテゴリ:職業/

*参考:ウィキペディアYAHOO!JAPAN知恵袋>衛門府兵衛府では、各式はどちらが上位ですか?/AsahiNet>■■■官職一覧表/

*各方面にて敬称略/今回より常用以外、【カッコ】の前の【半角句点】は原則廃止とする/

================================================